せん妄

センモウ
せん妄は、がん治療中などに突然現れる意識の混乱状態のことで、がん疼痛治療として使われるオピオイド系鎮痛剤の影響で起こることがある。患者さんが混乱したり、幻覚を見たり、落ち着きがなくなったりする症状が特徴的。早期発見と適切な対応が重要で、原因の除去や環境調整、薬物療法などが行われる。せん妄は一過性の状態であり、適切な治療で改善が期待できる。