嚥下障害 エンゲショウガイ ツイート 食べ物や飲み物を飲み込む機能に問題が生じる状態のこと。がんそのものや治療の副作用により、口腔、咽頭、食道などの構造や機能が影響を受け、安全に飲み込むことが困難になる。これにより、栄養摂取の低下や誤嚥性肺炎のリスク増加など、患者さんの生活の質や健康状態に大きな影響をおよぼす可能性がある。特に頭頸部がんや食道がんの患者さんの治療後に多く見られるが、他のがん患者さんでも治療の影響で発症することがある。 用語集トップへ戻る