リンパドレナージ

リンパドレナージ
リンパ節の切除や放射線治療によってリンパ液の流れが滞ることがある。これにより、腕や脚のむくみである「リンパ浮腫」が起こるが、これを軽減するために行われる手技のことをリンパドレナージという。リンパドレナージには、専門家が行う「用手的リンパドレナージ」と患者さん自身や介護者が行う「シンプルリンパドレナージ」がある。ただし、リンパ浮腫の「発症予防」を目的としたリンパドレナージはどちらも推奨されていない。弾性着衣などの治療でも十分な改善が認められないリンパ浮腫に対しては、用手的リンパドレナージが併用療法として行われることがある。