前立腺がんの進行や転移に関わる新たな治療標的候補を特定

2021/07/30

文:がん+編集部

 アミノ酸を運ぶ役割を持つタンパク質「LAT3」が、前立腺がんの進行や転移に関わることが解明されました。LAT3が前立腺がんの早期発見や新しい治療の標的となる可能性があります。

アミノ酸を運ぶタンパク質「LAT3」、前立腺がんの新たな腫瘍マーカーや治療標的となる可能性

 千葉大学は7月12日、アミノ酸を運ぶ役割を持つタンパク質(アミノ酸トランスポーター)である「LAT3」が、前立腺がんの進行や転移に関わることを解明したと発表しました。同大大学院医学研究院泌尿器科学の市川智彦教授らの研究グループによるものです。

 前立腺がんの進行には男性ホルモンのアンドロゲンが密接に関与しており、がん細胞内でアンドロゲンとアンドロゲン受容体が結合することで、がんの進行を引き起こしています。また、アミノ酸トランスポーターのLAT3は前立腺がんに多く発現していることが知られていましたが、その機能は長らく不明でした。

 研究グループは、前立腺がんにおけるLAT3の機能について、またアンドロゲン受容体との関連に着目。前立腺がん細胞に対し、アンドロゲンの一種である「ジヒドロテストステロン」を投与すると、LAT3の発現が上昇しました。この効果はアンドロゲン阻害薬ビカルタミドの投与でも確認されました。さらに、遺伝子解析を行ったところ、細胞周期にかかわる「Separase」という新たな標的分子を特定しました。この分子がを通じて、LAT3が細胞の増殖をコントルールすることが明らかになりました。

 研究グループは今後の展開として、次のように述べています。

 「本研究では、アンドロゲン受容体にアミノ酸トランスポーターLAT3 が制御され前立腺がんの細胞増殖に関与することがわかり、前立腺がんの進行メカニズムの一端が明らかになりました。これにより、LAT3が前立腺がんの新しい腫瘍マーカーや治療の標的となる可能性が示されました」