【Web開催】10月23日(日)「がん患者の栄養を支える会」第4回市民公開講座

「がんと栄養:がん治療におけるチーム医療の役割とは」~医療従事者のだれに頼ればよいのか、なにを相談すればよいのか~

開催日時:2022年10月23日(日)13:00~14:30

Web開催:どなたでも視聴していただく事が可能です(無料)

申し込み:視聴のお申し込みは、こちらから(パネルディスカッションのために事前アンケートへのご協力をお願いいたします)

がんになったら、「治療」を最優先にと考える患者さん・ご家族が多いと思いますが、「治療」と同じレベルで、体力を保つため「栄養をつける」ことが大変重要です。

がんサポートを運営する株式会社QLifeでは、がん患者さんとそのご家族・介護者の方へ、「がんと栄養」に関する正しい 知識を普及し、ご家庭での栄養療法を支えることを目的に「がん患者の栄養を支える会」を運営しております。

このたび、下記の概要で「第4回市民公開講座」を開催いたします。ご関心がございましたら、ぜひご参加をお願いいたします。

プログラム

 

第1部:講演

はじめに ーがん患者の栄養を支える会の活動についてー /総合司会
    比企直樹 北里大学医学部 上部消化管外科学 主任教授
講演1 「なんでがん治療に栄養が必要なの?」
    福島亮治 帝京平成大学健康メディカル学部 健康栄養学科 教授
講演2 「チームで進めるがん治療と栄養療法~医師の立場から~」
    井田 智 がん研究会有明病院 消化器センター 消化器外科胃外科医長
講演3 「がん治療における管理栄養士の役割」
    佐藤由美 北里大学病院 栄養部 栄養士
講演4 「周術期から在宅における運動について~理学療法士の立場から~」
    丸山貴美子 千葉大学医学部附属病院 リハビリテーション部 理学療法士

第2部:パネルディスカッション

事前に患者さんから募集した質問から、先生方にお答えいただきます。

※各講演内容につきましては、変更の可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

 

がんと栄養相談窓口

がん患者さん、そのご家族のためのがんと栄養の相談窓口です。気軽にご相談ください。

  • どんなレシピがあるのか知りたい
  • 必要な栄養って何?
  • カロリーはどのくらい?・・・など