がん相談
これまでにがんプラスに寄せられた相談を、がんプラス会員限定で公開しています。
無料会員登録をすると、ご自身に関する相談もできます。
誰が答えてくれるの?
がんプラスの編集スタッフが、各種診療ガイドライン、医学論文などを元に、回答をいたします。
※がんプラス編集スタッフは、医療従事者ではありません。個別の治療や診断に関わるような内容のお返事は致しかねますので、ご了承ください。個別の内容に関して、医師に相談されたい方は、現役医師に相談できる日本最大級の医療Q&A「AskDoctors(アスクドクターズ)」にご相談ください。
がん種から過去の相談を探す
カテゴリーから過去の相談を探す
がん相談(大腸がん)
大腸がん
大腸がんの術後に胸水が溜まっています。安静にしているしかないのでしょうか
直腸がんと診断され、原発巣と肝臓の転移巣1か所の摘出手術を受け入院中です。酸素飽和度(SpO2)が91%くらいから上がらず、酸素吸引してもらい98%を維持していますが…
2023.01.05 | QOL
大腸がん
標準治療がなくなりニボルマブの治療を受けたいのですが、どうすればいいですか
大腸(結腸)がんで、肝臓と肺に転移があります。原発巣と肺転移に対しては外科手術を受けましたが、肝臓は手術ができずに抗がん剤治療を受けました。標準治療が一通り終…
2022.12.28 | 治療
大腸がん
手術不能の大腸がんに対する治療法はありますか?
4年前、主人が大腸がんと診断されました。今は、総合病院からがん拠点病院に転院し、検査、治療を受けています。担当医から、「一通り治療をしてみたが効果が見られなかっ…
2022.12.16 | 化学療法 , 治験 , 治療選択
大腸がん
大腸がんの術後の経過観察中、食事で気を付けることは
56歳男性、飲食業です。先日、検査で大きな大腸ポリーブが見つかり、3時間位かけて内視鏡で切り取りました。検査の結果は悪性で、大腸がんと判明しました。医師からは、「…
2022.12.15 | 生活 , 経過観察
大腸がん
ステージ2の直腸がん、術後の化学療法は必要でしょうか
ステージ2の直腸がんと診断された50歳男性です。初回治療として、腹腔鏡手術を受けましたが、リンパ節への転移は見つかりませんでした。このような状況で、担当医師から「…
2022.12.12 | 化学療法 , 治療選択
大腸がん
ステージ3の大腸がん、手術後の腹膜転移に対する治療は?
1年前の7月にステージ3の直腸がんと診断され、手術を受けましたが、10月に腹膜播種が見つかりました。糖尿病の持病があり、HbA1cは7.5です。今後の治療は、どのようなもの…
2022.05.20 | 転移 , 治療選択
大腸がん
大腸がん(印環細胞がん)の最新情報を教えてください
大腸がん(下行結腸)と診断されました。まだ30歳です。組織型が印環細胞型で、予後が極めて悪いことがインターネットで調べてわかりました。また、印環細胞がんに多いと…
2022.05.17 | 転移 , 治療選択
大腸がん
高齢の父が大腸がんを再発、化学療法の副作用が心配です
85歳の父親が、ステージ3bの直腸がんと診断されました。本人はがんであることを知りません。画像検査では遠隔転移がなく、半年前に切除手術を受け、順調に回復し依然と同…
2022.03.04 | 治療 , 化学療法 , 副作用 , 治療選択
大腸がん / 子宮頸がん / 卵巣がん
原発巣を特定するための検査方法はありますか?
家族が大腸がんの治療中で、肝臓への転移は縮小、骨盤に播種性の腫瘍がありますが、こちらはよくも悪くもなっていません。過去に子宮頸がん、卵巣がんの治療もしていまし…
2022.03.02 | 検査 , 転移
大腸がん
大腸がんの肝転移、全身化学療法と同時に肝動脈(化学)塞栓療法はできますか?
大腸がんと診断されました。肝臓に転移があり、手術はできないと言われました。全身化学療法と同時に肝動脈(化学)塞栓療法は行えないのでしょうか?
2022.02.14 | 治療 , 化学療法 , 治療選択