再発

バーキットリンパ腫の再発

 初回治療で部分奏効以下だった患者さんや再発した患者さんでは、救援化学療法(治療効果が十分ではないときや、再発したときに行われる治療)が行われます。救援化学療法では、初回治療で行われなかったCODOX-M/IVAC±R療法かR-hyper-CVAD療法のいずれか、または、DHAP療法、R-ICE療法、ドキソルビシン+トポテカン併用療法などが候補とされますが、いずれも標準治療としては確立していません。救援化学療法で効果があった患者さんでは、自家造血幹細胞移植が検討されます。

救援化学療法候補

治療法薬剤名
R-hyper-CVAD療法リツキシマブ、シクロホスファミド、ビンクリスチン、ドキソルビシン、デキサメタゾン/高用量メトトレキサート、高用量シタラビン
CODOX-M/IVAC±R療法シクロホスファミド、ビンクリスチン、ドキソルビシン、メトトレキサート/イホスファミド、エトポシド、シタラビン
DHAP療法デキサメタゾン、シタラビン、シスプラチン
R-ICE療法リツキシマブ、イホスファミド、カルボプラチン、エトポシド
ドキソルビシン+トポテカン併用療法ドキソルビシン、トポテカン

参考文献:一般社団法人日本血液学会編. ”造血器腫瘍診療ガイドライン 2018年版”.金原出版、2018.

最新のがん医療情報をお届けします。

無料で 会員登録
会員の方はこちら ログイン