アレセンサとザーコリを比較したALEX試験の最新成績をASCOで発表
ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんに対する一次治療薬として、アレクチニブ(製品名:アレセンサ)とクリゾチニブ(製品名:ザーコリ)を比較した臨床試験の結果が米国臨…
2020.06.24 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんに対する一次治療薬として、アレクチニブ(製品名:アレセンサ)とクリゾチニブ(製品名:ザーコリ)を比較した臨床試験の結果が米国臨…
2020.06.24 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
レンバチニブ(製品名:レンビマ)とペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)併用療法による、切除不能な肝細胞がんおよび進行性腎細胞がんに対する臨床試験の結果が、…
2020.06.23 | 肝臓がん , 治験 , 腎臓がん , 免疫チェックポイント , 分子標的薬
アベルマブ(製品名:バベンチオ)が、局所進行または転移性の尿路上皮がんに対する一次化学療法の維持療法として、国内承認申請されました。
2020.06.22 | 尿路がん , 治験 , 免疫チェックポイント
進行または再発性の非小細胞肺がんの一次治療薬として、化学療法を限定して追加したニボルマブ(製品名:オプジーボ)とイピリムマブ(製品名:ヤーボイ)併用療法を、米…
2020.06.19 | 肺がん , 治験 , 免疫チェックポイント
オラパリブ(製品名:リムパーザ)が、相同組換え修復(HRR)関連遺伝子変異のある転移性去勢抵抗性前立腺がんに対する治療薬として米国食品医薬品局(FDA)から承認され…
2020.06.18 | 治験 , 分子標的薬 , 去勢抵抗性前立腺がん(CRPC)
がん光免疫療法の光化学反応の過程が解明されました。近赤外線が届きにくい深部にあるがんに対しても適用になる可能性がある研究成果です。
2020.06.17 | 研究 , 免疫療法
EGFR遺伝子変異陽性の肺がんで、治療薬のEGFRチロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)が早期に効かなくなった患者さんに対し、新たな治療法が開発されました。
2020.06.16 | 肺がん , 研究 , 分子標的薬
ALK陽性の転移性非小細胞肺がんに対する一次治療薬として、ブリグチニブ(製品名:アルンブリグ)が米国食品医薬品局から承認されました。
2020.06.15 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
悪性リンパ腫の一種である古典的ホジキンリンパ腫に対する治験で、標準治療と比較して、ペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)の有意性が認められました。
2020.06.12 | 血液がん , 治験 , 免疫チェックポイント
抗体薬物複合体「DS-6157」の消化管間質腫瘍(GIST)に対する第1相臨床試験が開始されました。
2020.06.11 | 希少がん , 治験 , 肉腫(サルコーマ) , 抗体薬物複合体