がん相談
これまでにがんプラスに寄せられた相談を、がんプラス会員限定で公開しています。
無料会員登録をすると、ご自身に関する相談もできます。
誰が答えてくれるの?
がんプラスの編集スタッフが、各種診療ガイドライン、医学論文などを元に、回答をいたします。
※がんプラス編集スタッフは、医療従事者ではありません。診断に関わるような内容のお返事は致しかねますので、ご了承ください。個別の内容に関して、医師に相談されたい方は、現役医師に相談できる日本最大級の医療Q&A「AskDoctors(アスクドクターズ)」にご相談ください。
がん種から過去の相談を探す
カテゴリーから過去の相談を探す
がん相談(転移)
肺がん
抗がん剤治療でひどい顔面痛、痛みを和らげるには?
2019年12月、家族が肺がんと診断さました。その時はすでに小脳、肋骨、膝、背骨に転移があり、放射線治療とタグリッソによる治療を受けました。2020年8月、再度、放射線治…
2022.06.07 | 緩和ケア , 副作用 , 転移
乳がん
乳がんで肝臓への多発転移、セカンドオピニオンで治療方針を相談する診療科は?
9年ほど前に乳がんと診断されました。骨にも転移していたため、骨転移に対する治療も受けました。昨年、肝臓への多発性転移が見つかり、フェソロデックスによるホルモン治…
2022.06.06 | 化学療法 , 転移 , セカンドオピニオン , 治療選択
骨肉腫
後腹膜平滑筋肉腫の術後に肺への転移、治療選択は?
友人の女性(59歳)が、1年前に後腹膜平滑筋肉腫と診断され、手術で食パン1切れ位の大きさの病変と片方の腎臓を切除したそうです。1年経ち、血行性転移で肺に3か所の転移が…
2022.06.03 | 再発 , 化学療法 , 手術(外科治療) , 転移 , セカンドオピニオン , 治療選択
大腸がん
ステージ3の大腸がん、手術後の腹膜転移に対する治療は?
1年前の7月にステージ3の直腸がんと診断され、手術を受けましたが、10月に腹膜播種が見つかりました。糖尿病の持病があり、HbA1cは7.5です。今後の治療は、どのようなもの…
2022.05.20 | 転移 , 治療選択
大腸がん
大腸がん(印環細胞がん)の最新情報を教えてください
大腸がん(下行結腸)と診断されました。まだ30歳です。組織型が印環細胞型で、予後が極めて悪いことがインターネットで調べてわかりました。また、印環細胞がんに多いと…
2022.05.17 | 転移 , 治療選択
胆道がん
転移のある肝内胆管がん、マイクロ波凝固壊死療法は可能?
肝内胆管がんのステージ4と診断されました。造影CT検査では主幹腫瘍3~4cm、1cm大の肝臓への転移も2つ確認されています。CTで確認できない部分に腫瘍が浸潤している可能…
2022.03.03 | 化学療法 , 手術(外科治療) , 転移 , 治療選択
大腸がん / 子宮頸がん / 卵巣がん
原発巣を特定するための検査方法はありますか?
家族が大腸がんの治療中で、肝臓への転移は縮小、骨盤に播種性の腫瘍がありますが、こちらはよくも悪くもなっていません。過去に子宮頸がん、卵巣がんの治療もしていまし…
2022.03.02 | 検査 , 転移
肺がん
初期の肺がん、CT検査ではわからない転移があった場合の治療法は?
早期の肺腺がんと診断されました。腫瘍径は1.7cmで、診断後6か月後に定位放射線治療を受けました。CT検査では転移は見つかりませんでしたが、検査では見つからないような…
2022.02.22 | 放射線治療 , 検査 , 転移 , 治療選択
大腸がん
大腸がんの腹膜播種に対して、抗がん剤は効きますか?
71歳の父が、肝転移のあるS状結腸がんで、化学療法を受けています。告知当初は、「腫瘍が大きく手術はできない」と言われました。しかし、化学療法が効き、原発巣の切除手…
2022.02.03 | 治療 , 化学療法 , 転移 , 手術
大腸がん
80歳の母親がステージ4の大腸がん、「延命」以外の治療法は?
80歳の母が、ステージ4の大腸がんと診断されました。その後、PET検査なども受け、すでに肝臓や腹膜に転移があり、腹膜への転移は離れたところにもあることがわかりました…
2022.02.01 | 治療 , 化学療法 , 転移 , 治療選択