がん相談
がん情報メディア編集歴10年以上の編集スタッフが、各種診療ガイドライン、医学論文などを元に回答した事例です。
目的のがん種・カテゴリ(相談内容)別に絞り込んで回答を見ることができますので、ご利用ください。
個別の内容に関して、医師に相談されたい方は、現役医師に相談できる日本最大級の医療Q&A「AskDoctors(アスクドクターズ)」にご相談ください。

がん種から過去の相談を探す
カテゴリーから過去の相談を探す
がん相談(治療)
乳がん
乳がん治療薬と骨粗しょう症治療薬は併用しても大丈夫でしょうか?
乳がんの再発後に、ホルモン治療としてアナストロゾール錠(アリミデックス)を使用しています。これとは別に、整形外科で骨粗しょう症の薬としてバゼドキシフェン(ビビ…
2023.05.16 | 副作用 , 治療
大腸がん
高齢の父が大腸がんを再発、化学療法の副作用が心配です
85歳の父親が、ステージ3bの直腸がんと診断されました。本人はがんであることを知りません。画像検査では遠隔転移がなく、半年前に切除手術を受け、順調に回復し依然と同…
2022.03.04 | 治療選択 , 副作用 , 化学療法 , 治療
子宮体がん
ステージ1Aの子宮体がんの術後の経過観察と治療は?
私は50代後半で、子宮体がんと診断され、子宮と付属器の摘出、骨盤内リンパ節郭清、大網生検を受けました。病理検査の結果、リンパ節転移なし、大網転移なし、リンパ管へ…
2022.02.10 | 治療 , 治療選択 , 手術 , 化学療法 , 検査
大腸がん
80歳の母親がステージ4の大腸がん、「延命」以外の治療法は?
80歳の母が、ステージ4の大腸がんと診断されました。その後、PET検査なども受け、すでに肝臓や腹膜に転移があり、腹膜への転移は離れたところにもあることがわかりました…
2022.02.01 | 治療選択 , 転移 , 化学療法 , 治療
前立腺がん
ステージ4の前立腺がん、骨転移や次の治療法は?
前立腺がんのステージ4で骨盤、リンパ節、肋骨、脊椎、肺に少々転移しています。昨春に判明し(PSA値:260)、ザイティガによるホルモン療法を続け、PSA値が0.051まで下…
2021.12.09 | 転移 , 治療
肺がん
肺がんの再発で転移の疑い、タグリッソによる治療効果やその後の治療を知りたい
1年前、肺腺がんのステージ1bと診断され手術を受けました。手術後、定期検診で転移が疑われ、タグリッソによる治療を提案されています。 転移が疑われる段階で、タグリッ…
2020.04.27 | 治療 , 生活 , 副作用
- 1