切除不能または転移性悪性黒色腫を対象にハイヤスタを評価する第3相試験が開始
免疫チェックポイント阻害薬による治療歴がない切除不能または転移性悪性黒色腫を対象に、ツシジノスタット(製品名:ハイヤスタ)を評価する第3相試験が開始されました。
2023.05.17 | 免疫療法 , 治験 , 皮膚がん
免疫チェックポイント阻害薬による治療歴がない切除不能または転移性悪性黒色腫を対象に、ツシジノスタット(製品名:ハイヤスタ)を評価する第3相試験が開始されました。
2023.05.17 | 免疫療法 , 治験 , 皮膚がん
切除可能なステージ2A~3Bの非小細胞肺がんの周術期治療として、デュルバルマブ(製品名:イミフィンジ)を評価したAEGEAN試験の結果を発表。無イベント生存期間の延長が…
2023.05.16 | 肺がん , 治験 , 免疫チェックポイント
がん特異的に協力な炎症を引き起こす「細胞医薬」の開発に世界で初めて成功。からだ自身に、がんを治療させるという新しいがんの治療法が動物実験で確認されました。
2023.05.15 | 免疫療法 , 研究
根治目的の外科切除またはラジオ波焼灼療法後に再発リスクの高い肝細胞がんを対象に、術後補助療法として「アテゾリズマブ(製品名:テセントリク)+アバスチン」併用療…
2023.05.12 | 肝臓がん , 治験 , 免疫チェックポイント
日本人で患者数の多い10がん種について、2019年度以前と比べた場合、2020年度・2021年度と連続して切除患者数(外科切除+内視鏡切除)が大幅に抑制されていることがわか…
2023.05.11 | 手術(外科治療) , 調査
RAS遺伝子変異のない(RAS遺伝子野生型)化学療法未治療の切除不能な進行再発大腸がん患者さんを対象に、「mFOLFOX6 +パニツムマブ(製品名:ベクティビックス)」併用療…
2023.05.10 | 化学療法 , 治験 , 分子標的薬 , 大腸がん
進⾏がん患者さんが、⾃宅で過ごした場合と緩和ケア病棟で過ごした場合の⽣存期間の違いについて検証した結果、それぞれの場所で受けた治療・ケアの影響を考慮しても、生…
2023.05.09 | 調査 , 生存率 , 緩和ケア , QOL
2つ以上の前治療歴がある再発または難治性の多発性骨髄腫の効能・効果で、CAR-T細胞療法「イデカブタゲン ビクルユーセル(製品名:アベクマ)」が国内申請されました。
2023.05.08 | 治験 , 免疫療法 , 血液がん
切除不能な肝細胞がんに対する新たな治療法が開発されました。先行した免疫療法と根治治療を組み合わせた治療により、35%の患者さんの治癒が認められました。
2023.05.02 | 肝臓がん , 治験 , 免疫チェックポイント
BRCA遺伝子変異のない進行性高異形型の卵巣がんを対象に、「オラパリブ(製品名:リムパーザ)+デュルバルマブ(製品名:イミフィンジ)」併用療法を評価した、DUO-O試験…
2023.05.01 | 分子標的薬 , 免疫チェックポイント , 治験 , 卵巣がん