タグリッソ、EGFR陽性早期肺がんの術後補助療法として欧州で承認
オシメルチニブ(製品名:タグリッソ)が、EGFR遺伝子変異陽性の早期肺がんの術後補助療法として欧州で承認されました。
2021.06.30 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
オシメルチニブ(製品名:タグリッソ)が、EGFR遺伝子変異陽性の早期肺がんの術後補助療法として欧州で承認されました。
2021.06.30 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
腎盂や尿管の尿路上皮に発生する予後不良な上部尿路上皮がんは、遺伝子変異に基づき5つの分子病型に分類できること、また、尿中の遺伝子変異によって精度の高い診断が可能…
2021.06.29 | 検査 , 診断 , 研究 , 膀胱がん , 尿路がん
独メルク社は、米国臨床腫瘍学会(ASCO)2021年次総会で、同社がもつがん治療薬に関する臨床試験の結果を発表。発表された治療薬は、アベルマブ(製品名:バベンチオ)、…
2021.06.29 | 腎臓がん , 大腸がん , 肺がん , 子宮頸がん , 治験 , 免疫チェックポイント , 皮膚がん , 頭頸部がん , 膀胱がん , 尿路がん , 分子標的薬
ER陽性またはHER2陰性の乳がんに対し、エストロゲン受容体(ER)抑制薬「amcenestrant」を評価した臨床試験で、有効性と安全性が認められました。
2021.06.28 | 治験 , ホルモン療法 , 乳がん
EBウイルス感染で起こる胃がんの新たなメカニズムが解明されました。
2021.06.25 | 研究 , 胃がん
「ニボルマブ(製品名:オプジーボ)+イピリムマブ(製品名:ヤーボイ)」併用療法が、切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫の効能・効果で国内承認されました。
2021.06.25 | 中皮腫 , 治験 , 免疫チェックポイント
未治療の慢性リンパ性白血病に対し、「イブルチニブ(製品名:イムブルビカ)+ベネトクラクス」併用療法を評価したCAPTIVATE試験で無増悪生存率95%、イブルチニブ単剤療…
2021.06.24 | 治験 , 血液がん , 分子標的薬
がん種や年齢にかかわらず、TRK融合遺伝子陽性のがん患者さんに対し、ラロトレクチニブ(製品名:ヴァイトラックビ)を評価した4つの臨床試験の長期データ解析の結果、4…
2021.06.23 | 治験 , 分子標的薬
膵臓がんを高精度に検出する人工知能が開発されました。病理医による検証の結果、十分な妥当性もあることも検証されました。
2021.06.22 | 検査 , 膵臓がん
トリプルネガティブ乳がんに対する化学療法で起こる薬剤耐性のメカニズムが、動物実験で解明されました。新たな治療法の開発が期待されます。
2021.06.22 | 乳がん , 研究 , 分子標的薬