キイトルーダ、再発または難治性の古典的ホジキンリンパ腫の治験で無増悪生存期間を有意に延長
再発または難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対するペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)を評価した治験で、主要評価項目である無増悪生存期間を達成しました。
2020.03.23 | 血液がん , 治験 , 免疫チェックポイント
再発または難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対するペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)を評価した治験で、主要評価項目である無増悪生存期間を達成しました。
2020.03.23 | 血液がん , 治験 , 免疫チェックポイント
BRAF遺伝子変異のある切除不能・再発の大腸がんに対して、エンコラフェニブ(製品名:ビラフトビ)とビニメチニブ(製品名:メクトビ)をセツキシマブ(製品名:アービタ…
2020.03.19 | 大腸がん , 治験 , 分子標的薬
肝臓がんに対する、血管新生阻害薬の治療効果を血液検査で予測できる可能性を示した研究成果が発表されました。
2020.03.18 | 検査 , 肝臓がん , 研究
がん細胞の増殖や転移を促進する、新たながん遺伝子が発見されました。新たな治療標的として期待されます。
2020.03.17 | 大腸がん , 研究 , 転移
ニボルマブ(製品名:オプジーボ)と化学療法との併用療法について、切除不能な進行・再発非小細胞肺がんを対象とした用法・用量の追加変更承認が申請されました。
2020.03.16 | 肺がん , 治験 , 免疫チェックポイント
治療経過が良い胆管がんと、治療経過が悪い胆管がんの判別が可能になる診断マーカーや治療標的となる候補分子が明らかになりました。
2020.03.13 | 遺伝子検査 , 胆道がん , 研究
日本人に多い肺腺がんの新たな治療標的と術後予後の予測マーカーが発見されました。
2020.03.12 | 分子標的薬 , 遺伝子検査 , 肺がん , 研究
古典的ホジキンリンパ腫で、免疫チェックポイント阻害薬の抗PD-1抗体が効く仕組みの理由の一因が発見されました。免疫細胞が、がんにおよぼす病態解明や新たな治療法の開…
2020.03.11 | 血液がん , 免疫チェックポイント , 研究
肝臓がんに対する新たな遺伝子治療法が開発されました。遺伝子治療を行ったモデルマウスでは、肝臓がんの発症が抑制されました。
2020.03.10 | 遺伝子治療 , 肝臓がん , 研究
ALK融合遺伝子陽性の未分化大細胞リンパ腫に対する効能・効果で、アレクチニブ(製品名:アレセンサ)が適応拡大されました。
2020.03.09 | 血液がん , 治験 , 分子標的薬