ロズリートレク、ROS1陽性非小細胞肺がんで適応拡大
エヌトレクチニブ(製品名:ロズリートレク)について、ROS1融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんに対する適応拡大を厚生労働省が承認しました。
2020.03.06 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
エヌトレクチニブ(製品名:ロズリートレク)について、ROS1融合遺伝子陽性の非小細胞肺がんに対する適応拡大を厚生労働省が承認しました。
2020.03.06 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
ニボルマブ(製品名:オプジーボ)について、2つの効能または効果の追加にかかわる国内製造販売の承認を取得。進行・再発の食道がんと、進行・再発の高頻度マイクロサテラ…
2020.03.05 | 大腸がん , 治験 , 免疫チェックポイント , 食道がん
PD-L1陽性の転移性トリプルネガティブ乳がんに対する治験で、ペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)と化学療法併用により無増悪生存期間が延長されました。
2020.03.04 | 治験 , 乳がん , 免疫チェックポイント
子宮頸がん予防のためのHPVワクチンの「積極的勧奨の中止」により、防ぐことのできた子宮頸がんの罹患者数と失われた命の推定が発表されました。
2020.03.03 | 検査 , 子宮頸がん , 研究
複数の子宮体がん細胞に対しプラズマ活性溶液を投与することで、子宮体がん細胞の増殖を抑制し、細胞死を誘導する新たなメカニズムが発見されました。
2020.03.02 | 治療 , 子宮がん , 研究
進行または転移性腎細胞がんを対象とした追跡調査で、ニボルマブ(製品名:オプジーボ)+イピリムマブ(製品名:ヤーボイ)併用療法を受けた患者さんの42か月時点での生…
2020.02.28 | 腎臓がん , 免疫チェックポイント , 治験
治療歴のある進行または転移性腎細胞がんの治験で、ニボルマブ(製品名:オプジーボ)が5年生存率26%を示しました。
2020.02.27 | 免疫チェックポイント , 腎臓がん , 治験
アテゾリズマブ(製品名:テセントリク)とベバシズマブ(製品名:アバスチン)の併用療法が、切除不能な肝細胞がんに対する効能効果で、厚生労働省に承認申請されました。
2020.02.26 | 免疫チェックポイント , 治験 , 肝臓がん
がんが、免疫の攻撃から逃れる新しい仕組みが発見されました。免疫チェックポイントとは異なるメカニズムです。
2020.02.25 | 研究 , 免疫療法 , 免疫チェックポイント
EGFR遺伝子変異陽性の肺がんで、免疫チェックポイント阻害薬が効きにくいメカニズムが解明されました。
2020.02.21 | 肺がん , 免疫チェックポイント , 研究 , 分子標的薬