切除不能なステージ3のEGFR遺伝子変異陽性非小細肺がんを対象にタグリッソを評価したLAURA試験の結果を発表
切除不能なステージ3のEGFR遺伝子変異陽性非小細肺がんを対象に、オシメルチニブ(製品名:タグリッソ)を評価したLAURA試験の結果を発表。無増悪生存期間の改善が認めら…
2024.04.05 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
切除不能なステージ3のEGFR遺伝子変異陽性非小細肺がんを対象に、オシメルチニブ(製品名:タグリッソ)を評価したLAURA試験の結果を発表。無増悪生存期間の改善が認めら…
2024.04.05 | 肺がん , 治験 , 分子標的薬
肺がんが脳に転移するメカニズムが解明され、脳転移に重要な役割を担うタンパク質の同定に成功。同タンパク質を標的とした治療法の開発が期待されます。
2024.04.04 | 肺がん , 研究 , 転移
進行性固形がん、血液がんを対象に、経口STAT3阻害薬「VVD-130850」を評価する第1相試験が開始されました。
2024.04.03 | 分子標的薬 , 血液がん , 治験 , 固形がん
ステージ3~4Aの子宮頸がんに対する効能・効果でペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)が米国食品医薬品局(FDA)に承認されました。
2024.04.02 | 子宮頸がん , 治験 , 免疫チェックポイント
抗EGFR抗体薬が有効なRAS野生型大腸がん患者さんを、血液検査による血中循環腫瘍DNAの解析で特定できる可能性が示されました。
2024.04.01 | がんゲノム医療 , 大腸がん
再発または難治性の濾胞性リンパ腫を対象に、モスネツズマブを評価した国内第1相試験の結果を発表。臨床的に意義のある完全奏効が認められました。
2024.03.29 | 分子標的薬 , 血液がん , 治験
ニボルマブ(製品名:オプジーボ)が、「根治切除不能な進行・再発の上皮系皮膚悪性腫瘍」に対する効能・効果で国内承認されました。
2024.03.28 | 治験 , 免疫チェックポイント , 皮膚がん
HER2を標的とする抗体医薬「HER2-CasMab」が開発されました。HER2-CasMabは、がん細胞だけに反応し、正常な上皮細胞には全く反応しませんでした。
2024.03.27 | 乳がん , 治験 , 分子標的薬
進行性膵消化管神経内分泌腫瘍を対象に、一次治療としてルテチウムオキソドトレオチド(177Lu)(製品名:ルタテラ)を評価したNETTER-2試験の結果を発表。無増悪生存期間…
2024.03.26 | 希少がん , 治験 , 放射性医薬品
免疫システムから逃れるがんを治療するための全く新しい技術が開発されました。転移したがんや従来の免疫療法が効かないがんに対しても有効な治療法として期待されます。
2024.03.25 | 免疫療法 , 研究