レンビマ+キイトルーダ併用療法、7種のがんに対する臨床データをESMOで発表
レンバチニブ(製品名:レンビマ)+ペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)併用療法の2つの臨床試験から、7種のがんに対する臨床データが欧州臨床腫瘍学会(ESMO)で…
2020.10.16 | ニュース
レンバチニブ(製品名:レンビマ)+ペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)併用療法の2つの臨床試験から、7種のがんに対する臨床データが欧州臨床腫瘍学会(ESMO)で…
2020.10.16 | ニュース
切除不能な大腸がん患者さんを対象とした第2相臨床試験で、HER3を標的とする抗体薬物複合体「U3-1402」の投与が開始されました。
2020.10.08 | ニュース
治癒切除後の結腸・直腸がんに対する治験。血中循環腫瘍DNA陽性の患者さんが対象です。
2020.10.02 | 大腸がんの治験情報
ペムプロリズマブ(製品名:キイトルーダ)が、「切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)の結腸・直腸がん」に対する効能・効果で承認申請…
2020.10.01 | ニュース
高感度デジタルPCR法による、血液を用いた、大腸がんのRAS遺伝子変異を調べる検査が保険適用されました。
2020.08.28 | ニュース
高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)の大腸がんに対し、ペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)と標準化学療法を比較した臨床試験で、ペムブロリズマブの優…
2020.07.08 | ニュース
HER2陽性の進行大腸がんを対象に、トラスツズマブ デルクステカン(DS-8021)の有効性と安全性を評価した第2相DESTINY-CRC01試験の結果が米国臨床腫瘍学会(ASCO)で発表…
2020.06.30 | ニュース
がん抑制遺伝子である「p53遺伝子」の特異的な変異パターンによる、大腸がんの肝転移を促進するメカニズムが解明されました。
2020.06.05 | ニュース
治療歴のあるBRAF遺伝子変異陽性の転移性大腸がんに対する、エンコラフェニブ(製品名:ビラフトビ)とセツキシマブ(製品名:アービタックス)併用療法が、米国食品医薬…
2020.04.28 | ニュース
マイクロサテライト不安定性(MSI-High)またはミスマッチ修復機能欠損(dMMR)の進行大腸がんに対する治験で、ペムブロリズマブ(製品名:キイトルーダ)が無増悪生存期…
2020.04.27 | ニュース