多発性骨髄腫治療薬ダラザレックスの効能・効果を追加申請
ダラツムマブ(製品名:ダラザレックス)が一部変更承認を申請しました。未治療を含む多発性骨髄腫に対する効能・効果の追加申請です。
2018.12.21 | 分子標的薬 , 治験
ダラツムマブ(製品名:ダラザレックス)が一部変更承認を申請しました。未治療を含む多発性骨髄腫に対する効能・効果の追加申請です。
2018.12.21 | 分子標的薬 , 治験
急性骨髄性白血病の治療ギルテリチニブ(製品名:ゾスパタ)が米国で発売されました。日本でも2018年9月21日に、FLT3遺伝子変異陽性の急性骨髄性白血病に対する製造販売承…
2018.12.20 | 分子標的薬 , 治験 , 血液がん
頭頸部がんを対象としたデュルバルマブ(製品名:イミフィンジ)とトレメリムマブによる治験の結果が報告されました。主要評価項目である全生存期間※1の改善を達成しなか…
2018.12.19 | 頭頸部がん , 免疫チェックポイント , 治験
免疫チェックポイント阻害薬のアテゾリズマブ(製品名:テセントリク)の小細胞肺がんに対して、適応拡大の承認申請がされました。IMpower133試験の成績に基づいたもので…
2018.12.18 | 免疫チェックポイント , 治験 , 肺がん
トラスツズマブ デルクステカンの治験の最新データが発表されました。HER2低発現の乳がん患者さんにおいても有効性が示唆されたそうです。
2018.12.17 | 分子標的薬 , 治験 , 乳がん
悪性リンパ腫の一種マントル細胞リンパ腫の患者さんと慢性リンパ性白血病の患者さんを対象とした、アカラブルチニブ(製品名:カルケンス)の2つの治験の結果が発表されま…
2018.12.14 | 分子標的薬 , 血液がん , 治験
CD30発現末梢性T細胞リンパ腫に対して、ブレンツキシマブ ベドチン(製品名:アドセトリス)と化学療法の併用で、現行の標準治療よりも無増悪生存期間と全生存期間の延長…
2018.12.13 | 分子標的薬 , 治験 , 血液がん
急性骨髄性白血病を対象としたギルテリチニブ(製品名:ゾスパタ)と強力な化学療法との併用による治験の最新結果が米国血液学会で発表されました。未治療のFLT3遺伝子変…
2018.12.12 | 分子標的薬 , 治験 , 血液がん
ホルモン受容体陽性、HER2陰性の手術不能または再発乳がんに対する新薬が発売されました。CDK4/6を阻害する分子標的薬です。
2018.12.11 | 乳がん , 分子標的薬
第3世代のALK阻害薬ロルラチニブ(製品名:ローブレナ)が、米国食品医薬局に承認されました。日本では、世界に先駆け承認されています。
2018.12.10 | 肺がん , 分子標的薬